デイサービスとデイケアの違いとか聞きたいです
質問
デイサービスとデイケアの違いとか聞きたいです。
私が介護される本人です。
認知症になってしまって一人暮らしなのでご助言を頂けたら幸いです。
まだ60代で家族とは疎遠にはなっていないのですが忙しくしているので自分は自分でやらないとと思って色々と調べています。
回答
介護申請はしていますか。していなければ、申請してください。
介護申請方法 介護保険要介護認定・要支援認定申請書(市区町村、地域包括支援センターにて受け取れます、ホームページからダウンロードも可能です)、介護保険被保険者証、主治医の意見書が必要です。
まずそれらを準備して頂き、市区町村または地域包括支援センターに提出してください。
ディサービスとデイケアの違いについてですが、デイサービス(通所介護)では食事や入浴、機能訓練といった介護サービスを受けることができます。
デイケア(通所リハビリテーション)では身体機能の維持や生活機能の向上を目的として理学療法士などのリハビリ専門職によるリハビリテーションを受けることができます。