公表日:2019/01/25
デイサービス
青春いきいきデイサービス
- 送迎
- 送迎居宅内介助
所在地 | 〒001-0023 北海道札幌市北区北23条西3丁目1-30 地図 |
サービス提供地域 | 札幌市北区、東区、西区、中央区 |
営業時間 |
平日 : 8時45分 〜 17時45分 土曜日 : 8時45分 〜 17時45分 日曜日 : (定休日) 祝日 : 8時45分 〜 17時45分 |
定休日 | 日曜日、8月15日、及び12月30日から1月3日まで |
留意事項 | 上記以外、祝日は営業致しております。 |
事業所番号 | 0170200919 |
運営状況:レーダーチャート
運営方針 | 1.事業所の管理者等は、要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、事業所において入浴、食事の提供等(これらに伴う介護を含む。)その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の活性と維持、並びに利用者の家族の身体的、精神的負担の軽減を図る等、生活全般にわたる自立への援助を行う。 2.事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健、医療、福祉サービスとの綿密な連携を図り、家族、地域との交流を含めた総合的なサービスの提供に努めるものとする。 |
サービスの特色 | (1)機能訓練(パワーリハビリテーションの導入、あん摩師による伸展運動、抵抗運動及び血流改善のためのベッド式マッサージの導入、個別体操の実施) (2)機能訓練(生活環境に資するADL、IADL維持改善のための個別メニューと取り組み) (2)男性浴・女性浴の交代制 (3)各曜日専任講師による活動(音楽療法・民謡(三味線)・書道・歌謡舞踊・リトミック・合唱)。他、カラオケ・手芸・塗り絵・麻雀・囲碁・将棋・花札・オセロ・輪投げ等、活動型全体レク等レクレーション、計算問題等の脳トレの実施。外出行事の提供。 (4)地域保育園との交流会、合同行事等 |
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法 | 通常の事業実施地域を超えた地点から、通所介護に要した交通費は、次の実費を徴収します。 (1)通常の実施事業地域を越えた地点から、片道おおむね10km未満 200円 (2)通常の実施事業地域を越えた地点から、片道おおむね10km以上 400円 |
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法 | |
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法 | お一人様 一食あたり 400円 <算定方法> 副食(外注おかず代)320円+その他(主食ご飯、味噌汁、おやつ代)80円≒食材仕入費63,000円÷30人分÷26日分=@81円 |
おむつ代及びその算定方法 | 紙パンツ 一枚当たり 100円 <算定方法> 紙パンツ パック2,000円÷16枚=@125円 |
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法 | 当方における当該費用の徴収は行っておらず、今後も実施の予定はありません。 |
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等) |
運営法人 | 株式会社 百歳の青春 |
法人種別 | 営利法人 |