公表日:2019/12/02

公表日:2019/12/02

デイサービス
デイサービスセンター 夢のみずうみ村てんやわんや

  • 送迎
  • 送迎居宅内介助
所在地 〒007-0834
北海道札幌市東区北34条東23丁目1-1 地図
サービス提供地域 札幌市東区
営業時間 平日 : 9時15分 〜 16時30分
土曜日 : 9時15分 〜 16時30分
日曜日 : (定休日)
祝日 : 9時15分 〜 16時30分
定休日 日曜日、12月31日~1月1日
留意事項 特になし
事業所番号 0170204101

運営状況:レーダーチャート

運営方針職員は御利用者様の心身の状況を理解し、より良い在宅生活が送れるように支援します。また、御利用者様の御家族の身体的精神的負担の軽減を図ることに努めます。また、関係市町村や医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
サービスの特色夢のみずうみ村はリハビリをする施設です。
訓練してつかみ取った能力を使って最後まで住み慣れた場所で自分らしく楽しく生活して頂くことがリハビリの目的です。
その目的を達成するためにここではバリアフリーではなく家庭と同じようなバリアのある環境を意図的に作りご自分でできることは自分でしていただいています。ただ、バリアのある環境を作っても職員が過剰に介助したり、心や身体を動かす仕掛けがなければ利用者さんの能力を奪いかねません。
そういった状況を作らない(4つの)工夫をしています。
1つ目は多種多様なメニューから活動項目を自分で選択・決定し1日を過ごします。
2つ目は介護の仕掛けです。できない部分は職員の手を足し、できる部分は一歩身を引いた見守る介護をします。
3つ目は歩行を支援する環境の仕掛けです。ここでは家具がそれに当たります。一歩あるくと何か伝わるものがあるように設置をしています。
4つ目は、施設内通貨の利用です。稼いだり支払うことを体験します。
利用者さんの意思が働いて能動的になることでそのまま自然と体のリハビリとなるそれが夢のみずうみ村です。
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法通常の実施地域を越えた部分につき、片道1km32円(内消費税2円)とする。
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法提供する食事の材料費及び管理費にかかる費用として
料金:昼食1食486円(内消費税36円)
   おやつ1食54円(内消費税 4円)
おむつ代及びその算定方法使用した方のみ
実費
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法創作活動(パン作り等)でかかった費用全額。(参加者のみ)
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等)
運営法人有限会社 おいらーく
法人種別営利法人
※本データは厚生労働省が運営する介護サービス情報公表システムのデータを引用して表示しています。

介護事業所を探す

診断形式で適切な事業所をご紹介