公表日:2017/09/08

公表日:2017/09/08

デイサービス
勤医協よいちデイサービス

  • 介護予防サービス
  • 送迎
所在地 〒046-0003
北海道余市郡余市町黒川町12丁目46番地 地図
サービス提供地域 余市町、仁木町(ただし東町・西町・南町・北町・然別のみ)
営業時間 平日 : 9時00分 〜 17時00分
土曜日 : (定休日)
日曜日 : (定休日)
祝日 : 9時00分 〜 17時00分
定休日 金・土・日曜日 、12月30日から1月3日までの5日間:非営業日
留意事項 サービス提供日・時間は下記参照 サービス提供時間 9:30~12:30(3時間提供) サービス提供日 月~木曜日まで ※祝日も営業
事業所番号 0172500530

運営状況:レーダーチャート

運営方針指定介護予防通所介護及び第1号通所事業(余市町及び仁木町通所介護相当サービス)が行うサービスの適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所の管理者や従業者が要支援または要介護状態にある高齢者等に対し、適正なサービスを提供することを目的とする。
サービスの特色平成28年10月より事業転換し、軽介護度者向けに特化したデイサービスとなりました。短時間利用(施設内サービス提供3時間)なので、生活スケジュールに組み入れやすいです。介護度の軽い方(要支援1、2、事業対象者)が対象のサービスです。ご自身でメニュー選択して楽しく過ごせます。少しできなくて困ってきた動作も、楽しみながらリハビリしていけるデイサービスです。手先や頭を使って脳活性でき「なんだか物忘れが多くなって不安」も重度化しないように支援します。法人内リハビリ専門職チームとの連携で、自宅で必要な生活動作を維持向上するアドバイスも行います。
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法通常のサービス提供実施地域を超える範囲については、1㎞につき30円としています。
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法算定していません。
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法一食 430円
おむつ代及びその算定方法購入及び依頼が有った場合は実費負担としています。
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法通常必要となる物にかかる費用で、利用者に負担させるのが適当と認められる物。手先・指先作業の有料教材等。
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等)
運営法人社会福祉法人 札幌南勤労者医療福祉協会
法人種別社会福祉法人(社協以外)
※本データは厚生労働省が運営する介護サービス情報公表システムのデータを引用して表示しています。

介護事業所を探す

診断形式で適切な事業所をご紹介