公表日:2017/03/01
デイサービス
デイサービスセンターほくおう神楽
- 介護予防サービス
- 送迎
所在地 | 〒070-8002 北海道旭川市神楽2条9丁目2番27号 ケアヴィレッジほくおう神楽地図 |
サービス提供地域 | 旭川市全域 |
営業時間 |
平日 : 8時30分 〜 17時30分 土曜日 : 8時30分 〜 17時30分 日曜日 : (定休日) 祝日 : 8時30分 〜 17時30分 |
定休日 | 木曜日、日曜日および12月31日~翌1月1日 |
留意事項 | |
事業所番号 | 0172906901 |
運営状況:レーダーチャート
運営方針 | 事業所の従業員は、要介護状態等の利用者の心身の特徴を踏まえて、全体的な日常動作の維持、回復を図るための機能訓練及び生活の質の確保を重視した居宅生活が継続できるように支援を行うことで、利用者の社会孤立感の解消や心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的、精神的負担の軽減を図ることに努める。 |
サービスの特色 | 本事業は、要介護又は要支援の者に対し、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るため、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう支援することを目的とする、また、併せて通所介護事業は、利用者の心身機能の維持回復を図り、もって利用者の生活機能の維持又は向上を目指すものとする |
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法 | 当該費用の微収等を行っていない。 |
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法 | 当該費用の微収等を行っていない。 |
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法 | 昼食 570円 ・身体状況に応じた食事形態での提供(きざみ食、経管栄養等) (とろみ材については自己負担です) ①治療食(1食につき40円を食費の日額に追加) ※糖尿食(エネルギーコントロール食) ※脂質異常症食(脂質コントロール食) ※減塩食(塩分コントロール食) ※腎臓食・肝臓食・胃潰瘍食・すい臓食 ②なめらか食(1食につき50円を食費の日額に追加) ・行事食については、行事食日にデイを利用し喫食された場合 下記の表の通りに食費が変更されます。 行事名 行事食費 1月 正月 600円 2月 節分 600円 3月 ひな祭り 500円 11月 寿司の日 500円 12月 クリスマス700円 ※当日欠席される場合、10時までにご連絡頂ければ、食止め出来ます。なお、10時以降のご連絡になると食事代をご負担頂きます。 |
おむつ代及びその算定方法 | 実費 |
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法 | アクティビティ、レクリエーションの機会の提供 (利用者が希望される場合、材料費、有料施設の入場料・交通費等は、自己負担です) |
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等) |
運営法人 | 株式会社ほくおうサービス |
法人種別 | 営利法人 |