公表日:2015/11/16
デイサービス
リハビリ特化型デイサービスカラダラボ帯広中央
- 介護予防サービス
- 送迎
所在地 | 〒080-0017 北海道帯広市西7条南10丁目21番地 地図 |
サービス提供地域 | 帯広市、幕別町、音更町、芽室町 |
営業時間 |
平日 : 9時00分 〜 17時00分 土曜日 : (定休日) 日曜日 : (定休日) 祝日 : 9時00分 〜 17時00分 |
定休日 | 土・日、年末年始 |
留意事項 | 祝日営業しております |
事業所番号 | 0174602102 |
運営状況:レーダーチャート
運営方針 | 機能訓練(リハビリ)に特化した活動プログラムにより、介護度の軽減や日常生活動作の向上を図り健康感を高めます。 さらにコミュニケーションの場としていきいきとした生活をもたらすことを目的とします。 1.ご契約者様に外出の機会を提供して社会的孤立感の解消を図ります。 2.ご家族の介護負担の軽減を図ります。 3.機能訓練や日常生活訓練を重視し、個別の機能訓練プログラムを作成します。 |
サービスの特色 | 食事や入浴をのサービスを省き「生活の改善や維持」を目的とした約3時間のリハビリに特化したデイサービスです。 リハビリツールとしてノルウェー発祥のの「レッドコード」を使用しています。レッドコード国際インストラクターであり理学療法士の大学教授がアドバイザーでバックアップしており、提供レベルの向上に努めております。 運動前後のバイタルチェックと個別のカウンセリング結果を参考にした日常動作訓練を行い、「できないこと」「できること」を的確に評価し、利用者様の日常生活の中で「していること」になるようなお手伝いをさせて頂きます。 その他、秋田玉川温泉足岩盤浴やリカンベントバイク、セラバンドや平行棒でのADL訓練に、プラットホーム上での基礎動作訓練などを行い、利用者様個々の能力向上に寄与しています。 |
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法 | 通常実施地域のみの営業となっております。 |
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法 | 規定時間内でのサービス提供を行っております。 |
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法 | 食事サービスを抜きにしたリハビリサービスを提供しております。 |
おむつ代及びその算定方法 | 利用料金の全額がご契約者様の負担となります。 |
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法 | 利用料金の全額がご契約者様の負担となります。 |
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等) |
運営法人 | 株式会社ヒューマンリンク |
法人種別 | 営利法人 |