公表日:2019/10/16
デイサービス
滝川市西町デイサービスセンター
- 送迎
所在地 | 〒073-0044 滝川市西町2丁目2番1号 地図 |
サービス提供地域 | 原則として滝川市全域 |
営業時間 |
平日 : 8時30分 〜 17時00分 土曜日 : 8時30分 〜 17時00分 日曜日 : (定休日) 祝日 : 8時30分 〜 17時00分 |
定休日 | 日曜日、年末年始は12月31日から1月5日まで |
留意事項 | 年始は臨時営業として早まることあり。 |
事業所番号 | 0177500071 |
運営状況:レーダーチャート
運営方針 | (1)センターは、要介護状態等になった利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の援助及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るよう努めるものとする。(2)センターは利用者の意志及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って指定通所介護及び指定介護予防通所介護又は第一号通所事業(通所介護相当サービス)の提供に努めるものとする。(3)センターは事業を運営するに当たっては、関係市町村、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、他の居宅サービス事業者、その他の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。 |
サービスの特色 | ご利用者の皆様が『持っている力』を最大限に引き出せるよう、楽しみながら行える運動・活動プログラムの実施から季節を感じていただけるような外出行事の実施、買い物や外食など自らが地域に出て選択、購入できる機会をつくるなど、少しでも自信を持って生活できる喜びや楽しさを感じていただき、1日でも長く住み慣れたご自宅での生活が継続できるよう支援しております。 座位が難しい方でも入浴できるミスト式機械浴槽があり、身体への負担が少なく安心して入浴いただいております。 |
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法 | 算定なし |
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法 | |
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法 | 1食あたり550円。委託業者への支払い額相当分に加えて光熱水費、人件費を積算した額。(内訳:食事500円・おやつ代50円) |
おむつ代及びその算定方法 | 払い出し物品の実費相当分 |
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法 | 払い出し物品の実費相当分 |
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等) |
運営法人 | 社会福祉法人滝川市社会福祉事業団 |
法人種別 | 社会福祉法人(社協以外) |
まだコメントが投稿されていません