公表日:2023/02/03
認知症対応デイサービス
指定認知症対応型通所介護ケアタウン美しが丘デイサービスセンター
- 介護予防サービス
- 送迎
- 送迎居宅内介助
所在地 | 〒004-0833 北海道札幌市清田区真栄3条2丁目23-20 ケアタウン美しが丘デイサービスセンター2階地図 |
サービス提供地域 | 札幌市清田区全域 |
営業時間 |
平日 : 9時30分 〜 16時00分 土曜日 : 9時30分 〜 16時00分 日曜日 : (定休日) 祝日 : 9時30分 〜 16時00分 |
定休日 | 日曜日・年末年始 |
留意事項 | ・年末年始~12月30日~1月3日まで |
事業所番号 | 0190501171 |
運営状況:レーダーチャート
運営方針 | ・事業所において提供するサービスは、介護保険法並びに関係する厚生労働省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。 ・利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、個別の認知症対応型通所介護計画または介護予防認知症対応型通所介護計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサービスを提供する。 ・利用者及びその家族に対し、サービスの内容及び提供方法についてわかりやすく説明する。 ・適切な介護技術を持ってサービスを提供する。 ・常に提供したサービスの実施状況の把握及び評価を行う |
サービスの特色 | ・認知症進行の抑制・予防を念頭に置きながら、心身に合わせた個別支援と集団での活動を行っています。又、介護されるご家族のの介護負担等も考慮し、利用時間・送迎時間の変更や固定の利用日の設定を行わず、その方の状態に合わせて柔軟な対応を行っております。 ・地域密着型認知症対応通所介護として、ご家族様からの希望で本人とご家族が病院受診する際には、事前にご利用中の様子レポートにまとめさせて頂き、診察の情報の一つとして提供させて頂いています。 ・浴室は個別の浴槽であり、プライバシーへの配慮を行うとともにご本人に合わせた入浴時間等を提供させて頂いています。又、設備で簡易リフトを完備しており、車いす対応も行っております。 ・機能訓練にも力を入れており、午前午後と種類の違う体操を準備しており、心身の活動を活発に出来る様に支援しております。その他、近隣への外出機会も多く設ける事で、屋外に行く事での心身面のリフレッシュや季節感を感じて頂く様支援しております。合わせて、郷土館等歴史的施設を巡る事で、回想法等も行っております。 |
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法 | なし |
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法 | |
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法 | 16時以降の延長利用の際、希望の応じ、夕食を提供。1食・390円(自己負担)で行っております。 |
おむつ代及びその算定方法 | ・実費購入という形です。パット:40円 平オムツ:100円 リハビリパンツ:150円 下着:200円 各一枚づつで設定しています。しかし、ご家族からのお預かりも行っておりますので、ご相談ください。 |
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法 | |
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等) |
運営法人 | 社会福祉法人 秀寿会 |
法人種別 | 社会福祉法人(社協以外) |