公表日:2016/02/24
認知症対応デイサービス
認知症対応型デイサービスセンターつどい
- 送迎
所在地 | 〒068-2165 北海道三笠市幌内新栄町352番地 地図 |
サービス提供地域 | 三笠市 |
営業時間 |
平日 : 10時00分 〜 15時30分 土曜日 : 10時00分 〜 15時30分 日曜日 : (定休日) 祝日 : (定休日) |
定休日 | 日曜、祝日 |
留意事項 | |
事業所番号 | 0196000038 |
運営状況:レーダーチャート
運営方針 | 利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、さらに利用者の社会的孤独感の解消および心身機能の維持ならびにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話および機能訓練指導の介護、その他の生活全般にわたる援助を行う。事業に当たっては、他の保健医療サービスおよび福祉サービスを提供する者と連携に努めるものとする。 |
サービスの特色 | ご自宅で生活されている高齢者を施設車両で送迎し、心地よい空間広々とした場所の中で食事、手作りのオヤツ個別入浴のサービスを提供しています。個々にあったレクリエーションや多彩なプログラムを楽しんで心身共に元気になって頂く通所サービスです。 |
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法 | 地域密着型なので、地域以外の利用者の送迎は行ってません。 |
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法 | |
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法 | 一日500円頂いています。 |
おむつ代及びその算定方法 | 紙パンツ・パットなど持参している物で間に合わなくなった場合、思いがけなく汚染したときなどに使用される場合があります。一枚それぞれ、 紙パンツー170円 パットー40円 |
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法 | |
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等) |
運営法人 | 医療法人社団幾世会 |
法人種別 | 医療法人 |