公表日:2019/12/27
デイサービス
リハビリ特化型短時間デイサービススマイル問屋町
- 送迎
- 送迎居宅内介助
所在地 | 〒030-0131 青森県青森市問屋町2丁目14-6 地図 |
サービス提供地域 | 青葉、桂木、浜田、緑、妙見、筒井、浜館、古舘、大野、金沢、千富、浪館前田、浪館志田、浪館泉川、浪館浅井、西大野、東大野、牛舘、卸町、問屋町、横内、雲谷、野尻、新町野、幸畑、四ツ石、金浜、合子沢、髙田、小館、赤坂、大矢沢、田茂木野、月見野、戸山、蛍沢、駒込、荒川、上野、野木、八ツ役 |
営業時間 |
平日 : 8時00分 〜 17時00分 土曜日 : (定休日) 日曜日 : (定休日) 祝日 : 8時00分 〜 17時00分 |
定休日 | 土曜、日曜休み年末年始 8/13~8/15 12/28~1/3まで |
留意事項 | |
事業所番号 | 0270103443 |
運営状況:レーダーチャート
運営方針 | (1)利用者の要介護状態の軽減若しくは、悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的に行います。 (2)事業者自ら質の評価を行い常に改善を図るものとする。 (3)通所介護計画に基づき、利用者の機能訓練及びその者が日常生活を営むことができるよう必要な援助を行います。 (4)懇切丁寧に行う事を旨とし、利用者又は、その家族に対し、サービスの提供方法等について、理解しやすいように説明を行います。 (5)介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術をもってサービスの提供を行います。 (6)常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、生活援助等の生活指導、機能訓練、その他の必要なサービスを利用者の希望に沿って適切に提供する。特に、機能訓練に力をいれ、利用者一人一人に合ったサービスを提供できる体制を整えるます。 |
サービスの特色 | 午前ご利用定員40名で9:00~12:00まで、午後ご利用定員40名13:30~16:30までの短時間のデイサービスです。短い時間の中で、食事入浴なくリハビリを主に行います。 |
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法 | 通常の事業の実施地域を超えた地点から、片道1kmにつき100円加算します。 |
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法 | |
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法 | 食事はありませんが、おやつがあります。おやつ代は、週に何回利用されても月に300円になっております。 |
おむつ代及びその算定方法 | 持ち込み依頼 実費負担 |
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法 | 実費負担 |
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等) |
運営法人 | 株式会社ケアスマイル青森 |
法人種別 | その他 |
まだコメントが投稿されていません