公表日:2019/12/27
デイサービス
デイサービスファミリー
- 送迎
- 送迎居宅内介助
所在地 | 〒036-8075 青森県弘前市大字撫牛子二丁目8番地4 地図 |
サービス提供地域 | 弘前市 平川市 黒石市 藤崎町 西目屋村 田舎館村 |
営業時間 |
平日 : 8時00分 〜 18時00分 土曜日 : 8時00分 〜 18時00分 日曜日 : (定休日) 祝日 : 8時00分 〜 18時00分 |
定休日 | 毎週日曜日 8月13日 12月31日~1月3日 |
留意事項 | |
事業所番号 | 0270203391 |
運営状況:レーダーチャート
運営方針 | (1)従業者は利用者の心身の特性を踏まえて、その利用者が可能な限り、その居宅において有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことが出来る様、入浴・排泄・食事の介助等、日常生活上必要な介護及び機能訓練を行います。 (2)従業者は事業の提供にあたっては親切丁寧に行うことを旨とし、ご利用者又はご家族に対し、サービスの提供方法等については理解しやすいように説明を行います。 (3)事業の提供に当たっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術を持ってサービスの提供を行います。 (4)事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の促進、医療、福祉サービス事業者と密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。 |
サービスの特色 | 言語聴覚士による機能訓練が受けられます。言葉のリハビリを希望される方、食事の際にむせこんだり、うまく飲み込みができない方に対しては、口腔機能の回復を促す練習や助言をいたします。 個浴2か所とリフト浴もあります。 また、医療行為・管理等を必要とされる方には相談に応じ検討し、取り組んでおります。 |
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法 | 実施地域を超えた地点から片道10キロメートル未満まで 50円 実施地域を超えた地点から片道11キロメートル以上 60円 |
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法 | |
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法 | 食費450円 |
おむつ代及びその算定方法 | 尿とりパット(男女兼用)1枚につき 40円 リハビリパンツ 1枚につき 150円 テープ止めオムツ 1枚につき 100円 |
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法 | 歯ブラシ 実費 化粧品 実費 サークル活動費 及び 材料費 実費 |
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等) |
運営法人 | 株式会社ファミリーケアサポート |
法人種別 | 営利法人 |
まだコメントが投稿されていません