公表日:2022/12/28
デイサービス
デイサービスふくろうの里
- 送迎
所在地 | 〒025-0064 岩手県花巻市桜台2丁目24-30 地図 |
サービス提供地域 | 花巻市 |
営業時間 |
平日 : 8時30分 〜 17時30分 土曜日 : 8時30分 〜 17時30分 日曜日 : 8時30分 〜 17時30分 祝日 : 8時30分 〜 17時30分 |
定休日 | 1/1,8/13 |
留意事項 | 暴風雨や積雪等の悪天候や感染症の流行など、安全衛生管理上必要な場合は臨時休業させて頂くことがあります。 |
事業所番号 | 0370501678 |
運営状況:レーダーチャート
運営方針 | (事業の目的) この規定は株式会社福老が開設する指定通所介護(指定介護予防通所介護)事業所デイサービスふくろうの里(以下、「事業所」という)が行う指定通所介護(指定介護予防通所介護)の事業(以下、「事業」という)の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定めるとともに、要介護状態等となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることを目的とする。 (運営方針) 運営方針は、次に掲げるところによるものとする。 (1) 利用者の要介護状態の軽減もしくは悪化の防止、または要介護状態となることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的に行う。 (2) 指定介護予防通所介護の提供にあたって、必要な日常生活上の支援および機能訓練を行うことにより、要支援者の心身機能の回復を図り、もって要支援者の生活機能の維持または向上を目指す。 (3) 事業者自らその提供する指定通所介護(指定介護予防通所介護)の質の評価を行い、常にその改善を図る。 (4) 通所介護(介護予防)サービス計画に基づき、利用者の機能訓練及びその者が日常生活を営むことができるよう必要な援助を行う。 (5) 事業の提供に当たっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者またはその家族に対し、サービスの提供方法等について、理解しやすいように説明を行う。 (6) 事業の提供に当たっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術をもってサービスの提供を行う。 (7) 指定通所介護(指定介護予防通所介護)は、常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、相談援助等の生活指導、機能訓練その他必要なサービスを利用者の希望に沿って適切に提供する。 |
サービスの特色 | なし |
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法 | 通常実施地域以外の利用者に対して送迎は実施しない。 |
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法 | |
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法 | 昼食400円、おやつ代100円 |
おむつ代及びその算定方法 | おむつ、リハビリパンツ、パッド各150円。洗濯代150円 |
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法 | 現在、特になし。 |
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等) |
運営法人 | 株式会社福老 |
法人種別 | 営利法人 |