公表日:2022/01/04
デイサービス
コンパスウォーク北春日部
- 送迎
所在地 | 〒344-0058 埼玉県春日部市栄町2−206 コーポ野村102地図 |
サービス提供地域 | 春日部市全域・杉戸町一部・宮代町一部・さいたま市一部 |
営業時間 |
平日 : 9時00分 〜 16時35分 土曜日 : (定休日) 日曜日 : (定休日) 祝日 : 9時00分 〜 16時35分 |
定休日 | |
留意事項 | |
事業所番号 | 1170603763 |
運営状況:レーダーチャート
運営方針 | |
サービスの特色 |
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法 | |
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法 | |
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法 | |
おむつ代及びその算定方法 | |
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法 | |
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等) |
運営法人 | |
法人種別 |
大きな手術後、もう少しスムーズに歩けたらと思い通所しました。初日は責任者の方がお休みで、代わりの方にリハビリして頂きました。その後二か月半が経ちますが、身体が楽になるどころか、益々酷い状況になってきました。たった一度15分のリハビリで身体が動かなくなってしまうとは予想もしてませんでした。手術をしていただいた大学病院でも私が納得するような回答は得られませんでした。手術は成功してるのだから仕方ありません。近隣の病院でも相手にされず…。どうして良いかわかりません。少しの欲をかいてリハビリしようと思った私がバカでした。体の状態を悪くするリハビリはあってはならないことです。
投稿日 : 2022/06/21 / 投稿者 : みかん / 60代 / 女性