公表日:2020/01/10

公表日:2020/01/10

デイサービス
デイサービスセンターえん

  • 送迎
所在地 〒879-2421
大分県津久見市大字津久見1487-1 地図
サービス提供地域 津久見市
営業時間 平日 : 8時30分 〜 17時30分
土曜日 : 8時30分 〜 17時30分
日曜日 : (定休日)
祝日 : 8時30分 〜 17時30分
定休日 日曜日
留意事項 年末年始(12月31日、1月1日)も休業
事業所番号 4470700453

運営状況:レーダーチャート

運営方針指定通所介護の提供にあたって、事業所の従事者は、要介護状態等の心身の特徴を踏まえて、利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的・精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話および機能訓練等の介護、その他必要な援助を行います。
 
 指定介護予防通所介護の提供にあたって、事業所の従事者は、要支援者等の心身の特性を踏まえて、その利用者が可能な限りその居宅において、要支援状態の維持若しくは改善を図り、又は要介護状態となることを予防し、自立した日常生活を営むことが出来るよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持及び向上並びに利用者の家族の身体的・精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話および機能訓練等の介護、その他必要な支援を行います。

 事業の実施に当たっては、居宅介護支援事業者、他の居宅サービス事業者、関係市町村及び地域の保健・医療・福祉サービスを提供する者と密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとします。
サービスの特色1 身体介護に関すること
日常生活動作能力の程度により、必要な支援及びサービスを提供する
排泄の介助、移動・移乗の介助、その他必要な身体の介護
2 入浴に関すること
家庭において入浴することが困難な利用者に対して、入浴を希望する方に対し、必要な入浴サービスを提供する
衣類着脱の介護、身体の清拭、洗髪、整髪、洗身、その他必要な入浴の介助
3 食事に関すること
給食を希望する利用者に対して、必要な食事のサービスを提供する
食事の準備、配膳下膳の介助、食事摂取の介助、その他必要な食事の介助
4 機能訓練に関すること
体力や機能の低下を防ぐために必要な訓練及び日常生活に必要な基本的動作を獲得するための訓練を行う
5 アクティビティ・サービスに関すること
利用者が、生きがいのある快適で豊かな日常生活を送ることができるよう、アクティビティ・サービスを実施する。これらの活動を通じて仲間づくり、老いや障害の受容、心身機能の維持・向上、自信の回復や情緒安定を図る。
レクリエーション、音楽活動、制作活動、体操等
6 送迎に関すること
送迎を必要とする利用者に対し送迎サービスを提供する。送迎車両には従事者が添乗し必要な介護を行う送迎、移動、移乗動作の介助
7 相談・助言に関すること
利用者及びその家族の日常生活における介護等に関する相談および助言を行う
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法通常の実施地域を越えて行う介護サービスの提供に要した交通費は、その実費として次の額を徴収します。
(1) 実施地域を越えた時点から片道概ね5キロメートル未満100円
(2) 実施地域を越えた時点から片道概ね5キロメートル以上の場合、5キロメートルにつき100円
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法食費:450円  おむつ代:込み
但し、特別なイベントに伴う食費は実費がかかる場合があります。
おむつ代及びその算定方法実費
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法実費
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の(その額、算定方法等)
運営法人株式会社えん
法人種別営利法人
※本データは厚生労働省が運営する介護サービス情報公表システムのデータを引用して表示しています。

介護事業所を探す

診断形式で適切な事業所をご紹介